REPAIR(修理)
~*~*~*~*~*~*~*~*~
ずっとずっと永く使っていただきたいからメンテナンスには随時対応させていただきます。
ブレスレットやネックレスなど、切れてしまった。留め金が外れてしまった。と捨てないでください。
中にステンレスワイヤーがとおっているブレスレットやネックレス
(1)ワイヤーが切れてしまった⇒メンテナンスできます。
ワイヤーのお取替えは300円です。
使う頻度にもよりますが、だいたい1年がお取替えの目安です。
(2)留め金が外れた⇒メンテナンスできます。
引き輪(丸い部分)のお取替えは300円です。
服などに引っ掛けて甘くなっていないか時々チェックしてください。
(3)ワイヤーが切れて石やパーツが飛び散ってしまった⇒メンテナンスできます
少しでも素材が残っていれば捨てずにお送りください。
使用している素材で必要な費用が変わってきます。
中に編みこんだひもがとおっているブレスレットやネックレス
(1)ひもが切れてしまった⇒メンテナンスできます
ひもの編みこみは通常500~2000円です。長さや編み方によって変わってきます。
使う頻度にもよりますが、だいたい2年がお取替えの目安です。
(2)ひもが切れて石やパーツを失ってしまった⇒メンテナンスできます。
少しでも素材が残っていれば捨てずにお送りください
使用している素材で必要な費用が変わってきます。
指輪の石が取れてしまった
石がある場合⇒メンテナンスできます。
石を再度台座に取り付けます。
通常1000円です。石が複数付いている指輪は費用が変わってきます。
爪で石が留めてある指輪は服などに引っ掛けないようにご注意ください。
♢など、さまざまなメンテナンスができますので、どんな小さなことでもかなり込み入ったことでも
メールやお電話でお問い合わせください。♢
ご注意
メンテナンスのための品物の往復の送料はお客様のご負担となります。
メンテナンスにかかる費用にカード決済はできません。
ブレスレットやネックレスなど、切れてしまった。留め金が外れてしまった。と捨てないでください。


(1)ワイヤーが切れてしまった⇒メンテナンスできます。
ワイヤーのお取替えは300円です。
使う頻度にもよりますが、だいたい1年がお取替えの目安です。
(2)留め金が外れた⇒メンテナンスできます。
引き輪(丸い部分)のお取替えは300円です。
服などに引っ掛けて甘くなっていないか時々チェックしてください。
(3)ワイヤーが切れて石やパーツが飛び散ってしまった⇒メンテナンスできます
少しでも素材が残っていれば捨てずにお送りください。
使用している素材で必要な費用が変わってきます。


(1)ひもが切れてしまった⇒メンテナンスできます
ひもの編みこみは通常500~2000円です。長さや編み方によって変わってきます。
使う頻度にもよりますが、だいたい2年がお取替えの目安です。
(2)ひもが切れて石やパーツを失ってしまった⇒メンテナンスできます。
少しでも素材が残っていれば捨てずにお送りください
使用している素材で必要な費用が変わってきます。


石がある場合⇒メンテナンスできます。
石を再度台座に取り付けます。
通常1000円です。石が複数付いている指輪は費用が変わってきます。
爪で石が留めてある指輪は服などに引っ掛けないようにご注意ください。
♢など、さまざまなメンテナンスができますので、どんな小さなことでもかなり込み入ったことでも
メールやお電話でお問い合わせください。♢


メンテナンスのための品物の往復の送料はお客様のご負担となります。
メンテナンスにかかる費用にカード決済はできません。
連絡先
Bunga
熊本県熊本市中央区水道町4-39路傍の花ビル1f
電話番号: 050-7128-2413
メールアドレス: 87@bunga.ocnk.net
(メールはお問い合わせからどうぞ)